とぼてく日記

トボトボ、テクテク、歩いてく。21歳。

色んなことを許す

改めて思うことです。

許す。
私はよく自分は変だ、おかしい、という考えにとらわれることがあるんだけど、ここでもやっぱり必要なことだ。

変だって思う、その瞬間は、どうしたって“自分で自分に制約を課している”とは思えないものだ。
だってその考えを採用できていたら、そもそも変だという思いにそこまでとらわれない。


でも、そのことをわかった上で
変だ、に捕まってしまった時に、許すことをとっさに考えるのだ。
すぐに許さなきゃと焦るのではなくて、やるべきことは、ただ、許すという概念を思い浮かべること。(※1)

すると連鎖的に上のこと(自分で制約をきつく課していること)が思い出される。
そこで、一瞬だけ、冷静になるとまでは言えないけど、変、という意識にスキができる。

そこで少し踏ん張って、実際に少しでも穏やかな気持ちを取り戻すことにチャレンジする。のを、繰り返しているうちに、だんだん自分でとらわれを解けるようになってくる。

これは、変だ、の拘束が弱い時に試すようにするといい。
この積み重ねで、自分は変かも、というとらわれと戦えるようになってきた。


※1…許す、ということばのイメージは、もしかしたら悪い場合がある。例えば自分が悪いことをした時に、仕方なく、とかどうせ、とか、諦めのような許され方をされる場合だ。
ここでイメージする許しとは、受け入れとか、抱擁とか、ありのままとか、私は冬場の湯船や暑い日の涼しい木陰をイメージするんだけど、あたたかい感じだ。


自分だけじゃなくて、
誰か他者に対してこだわりがある場合にも使えるかもしれない。

自分の気分は自分のものでしかない。
環境や他者は、きっかけこそ作れど そこでどういう気分で過ごすかは自分で決めるしかないのだ。





子供の成長は後戻りしない

以下、小川洋子「猫を抱いて象と泳ぐ」の中からの抜粋です。

「(……中略……)言ってみれば僕らと同じ子供だよ。その証拠にポーンは、目の前にある相手の駒を取れないし、自分一人でメイトすることもできない。でも一歩一歩前進する。後戻りはしないんだ。子供が成長するのと同じさ」


チェスの駒のポーン、将棋で言うなら歩兵のことを子供に例えた主人公のセリフです。

後戻りはしない
この言葉が引っかかってそのページをスマホに保存した。

一夜明けて読み返して、
そうなのかなあとぼんやり思う。

そうなんだろうなぁ。
単に身体の成長を指すなら文字通り後戻りはしない(老化は後戻りではないし、こども期を過ぎている)。

精神の成長も含むとしたら、成長=経験からの学びという見方をすると考えるが、そうすると、
経験とはやっぱり、後戻りとか、逆に先走りとかはできないものだと感じる。

こどもの成長。

自分が大人になりきれていない20代だからだろうけど、こどもの成長ってものがピンと来なかった。


もう一つ、こどもの成長が後戻りしないなら大人の成長はどうかということが気になった。
小川洋子さんが成長の区切りをどこで打っているのかわからないし、そもそも一文をこんなにあれこれこねくり回すのは迷惑だろうなと思いながら。

大人の成長ももちろんあるはずで(この根拠は、脳には30だか40代に成長ピークを迎える部分や、一生発達し続ける部分があると本で読んだことだ)、それはもしかしたら後戻りするのかなぁ。

人はしばしば忘れる。
大人の“忘れる”には、それが客観視されたときに“人が変わる”と表されるようなものがあると思う。
人が変わるという現象は、長く時間をかけて本人も気づかないうちに何かを忘れていった結果であることがある。

その変わり方が悪いことを後戻りと言えなくもない。気がする。


こんなこと考えても意味がないと思うんだけど、別に答えとか深い意味がほしかったんじゃない。

深刻なことでアレコレ悩んで行動できなくならないように、こういう無駄っぽいことで自分の悩む力のキャパを使っておく。という作戦である。ということにしよう。

今日の思索終わり。




4/27のまとめ

今日出会った嫌いなもの
・ヒールのある靴
・友達の話に無感情な自分
(へえーで終わってしまう。もちろん表面上はテンションを上げるんだけど、後で結構疲れてるからちょっと問題に思う)
・人を格付けしてしまう自分


今日出会った好きなもの
・シフォン生地(布)
手書きで自由なことを思いつく限り書く


今日あった辛かったこと
・“ノリ”に流されて自分のペースを失ったこと
・学食のラーメンがめちゃくちゃ辛かったこと


今日あったよかったこと
・大学のジムに行けたこと
    (連れていってくれた友達に感謝)
・本の世界にひたれていること
・将来やりたいことについて少し整理できたこと
サンマルクの抹茶ラテは美味しいと知ったこと
  (渋みがちゃんとある。綾鷹好きにはすすめたい)
・同じコース専攻の子が話しかけてくれて、友達が増えたこと
    (※私の友達の定義:タメ口で話して笑ったことがある)


明日への展望
      人のことは気にしない
       趣味に没頭
       何かひとつでいいから行動する




真面目と言われるのはちょっと切ない

f:id:hatey014:20150426145838j:plain

図書館で小川洋子を借りてくる。花は帰り道に拾った。

人が嫌いになってきたから、読書に逃げる。家族からも彼からも逃げる。

 

土曜日、大学で数少ない友人に「ユウミちゃんは真面目なんだよ~」と言われた。話題は就職のことだった。真面目って、言われるとなんか切なくなる。

色んなことをきっちりやるのは、真面目じゃなくて、不安なだけだからです。きっちりという道から外れるのが怖い。小学生の頃から真面目、真面目、で来たけど、正体は常に恐怖心だった。

 

最近は、力を抜く、力の使いどころをコントロールすることを覚えはじめたけど、やっぱり周りからしたらまだ力んでるんだなあ。

 

話をしていた彼女は、私と同じ時期に休学した人で、話があう。

でも、「休学したことって強みになると思う」と言えちゃう人である。

ああ、なんか、構え方がつよいな、と思った。ゆったりしてるんだけど、でも芯がある。

彼女みたいになりたいなあ。

彼女は周りの人に協力を求めるのがうまい。同じ休学経験者だけど、学年を越えてとても友達が多い。教師や事務の人とも距離が近い。彼女の人柄なんだろうなあ、と思いつつ。やっぱりちょっとは彼女みたいになりたいなあ。

 

それには、人を信用したり、もっと肩の力を抜いて、落ち着いて、周りを見回す余裕を持たないと。

なんて、こんな分析をしているところがまた真面目と言われてしまいそうだ。

ある程度は性分だから仕方ないんだけど。

 

彼に自己否定をしないという約束をした。

今のところ約束は守っている。でも、あたまの中にはそういう自分(自己否定してしまう自分)の居場所と言うか、陣地がある。その自分が出てきても、取り合わないようにしているだけである。

 

普段は気楽に構える。

頑張るんなら、楽しくなるように工夫しながら頑張る。

これを心がけるようにしよう。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 元ひきこもりへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ

4/24のまとめ

今日出会った嫌いなもの
・すぐに謝る自分
(謝るというのは、私のは責任逃れをしているみたいです)
・LINE
(メールもだけど、顔・声の調子がわからない、速すぎる、既読未読、どれも嫌い。スタンプだけはいいなあ、と思う)
 
 
今日出会った好きなもの
小川洋子の文章
どうぶつの森 午前2時のBGM延長版
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jFPdb1qwMBQ  どうぶつの森で好きな時間帯です。明け方もいいけどね)
 
 
今日あった良かったこと
・前の学年の人が私を覚えていて、向こうから話しかけてくれたこと
(話しかけてくれるのは、留年とか休学に対して否定的じゃない人。気まずい人は触れてこない。いじわるい人は陰でネタにする。笑顔で“前同じクラスだったよね”と言ってくれた彼女は、休学する前から、あんまり話したことないけど優しそうな人だなあと思ってた人でした。やっぱり、醸し出される雰囲気ってごまかせないですね。…私のネガティブさも醸し出されちゃってると思うと、怖ろしいけど)
 
小川洋子の本が好きだなと気づいたこと。
(最近読書熱が再発している。再発って、前の熱は高校生の時だから、だいぶ久しぶり。まだ小川さんの本は『博士の愛した数式』(今読んでる)と『人質たちの朗読会』だけです。スマホを離れて本を読むことが楽しいと思えてます。彼のことから気が紛れるし。登場人物の気持ちを疑似体験すると、疑似ではあっても脳内物質は同じように刺激されるようです。今日は感情豊かだった気がする)
 
 
今日あった辛かったこと
・朝、手足が痺れるくらい生理痛が酷かったこと
・恋人に嫌な感じを覚えていること
(自己嫌悪なのか、相手への嫌悪なのか、わからないところからもうイヤ。やっぱり自分はインターネットなんか無い時代に生まれるべきだったと思う。ブログやっててなんだけど。人とホイホイ連絡が取れてしまうって問題だよ…冒頭のLINEに戻るわけです)
 
 
明日への展望
  土曜日登校を頑張る。
  エステに再挑戦。
モヤモヤしたら本を読む。

 

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 元ひきこもりへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ

4/23のまとめ

今日出会った嫌いなもの

ヤオコーのオレンジ牛乳寒天

・おしゃれマン

・自分の足
 
 
今日出会った好きなもの
・午後の空いてる食堂
 
 
今日あった良かったこと
・友達とお昼食べたこと(就職のこと話せた)
・課題の出来がよかったこと
・1日乗り切ったこと(空き時間に帰ろうかと思った)
 
 
今日あった辛かったこと
・お腹も空いてないのに牛乳寒天買っちゃって、しかもそれが激マズだったこと(牛乳寒天とか普段買わない。ここ数年買った記憶無い)
・身体が熱っぽくて眠かったこと(貧血気味)
・クラスの女グループがうざかったこと
・自分のブサイクぶり
 
 
明日への展望
     とりあえず登校。
 
 
 
 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 元ひきこもりへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 元ひきこもりへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ